山野草一覧

山野草一覧

10月・11月開花の山野草一覧

エイザンスミレ、キチジョウソウ、キッコウハグマ、ツクシリンドウ、トリカブト、キクバボクチ、コクリュウ、タイワンホトトギス、ツワブキ、ミセバヤ、ジンジソウ、ムラサキシキブ、アキノキリンソウ、サラシナショウマ、シラヤマギク、ミセバヤ、ほか花名科...
山野草一覧

9月開花の山野草一覧

イワシャジン、キレンゲショウマ、スズムシバナ、テンニンソウ、キキョウ、フシグロセンノウ、ツリフネソウ、マンジュシャゲ、など花名科名属名開花場所アキカラマツキンポウゲ科カラマツソウ属8アキノキリンソウキク科アキノキリンソウ属1アレチヌスビトハ...
山野草一覧

8月開花の山野草一覧

サギソウ、ベニバナサワギキョウ、タイワンホトトギス、ヘクソカズラ、シユウカイドウ、ギボウシ、マツカゼソウ、タカサゴユリ、ツユクサ、キレンゲショウマ、ツリフネソウ、シロバナツリフネソウ、サルスベリ センノウ、ミソハギ、ゲンノショウコ、ツルリン...
山野草一覧

7月開花の山野草一覧

ヘクソカズラ、オオバギボウシ、ハンゲショウ、ヤエカンゾウ、ヒヨドリバナ、レンゲショウマ、ヤマユリ、イワタバコ、シモツケ、キツリフネソウ、ヒオウギズイセン、ノギラン、ノカンゾウ、ソバナ、などイワタバコキレンゲショウマレンゲショウマ花名科名属名...
山野草一覧

6月開花の山野草一覧

ヒメサユリ、ヤマアジサイ、キョウカノコ、シモツケ、コクリュウ、ホタルブクロ、シロバナホタルブクロ、キバナツリフネソウ、オオバギボウシ、キリンソウ、ウツボグサ、イワタバコ、シモツケ、ホタルブクロ、コクリュウ、オオバギボウシ、セイヨウオトギリソ...
山野草一覧

5月開花の山野草一覧

1年で最も開花の種類が多い時期となります。ミヤコワスレやヤマシャクヤクが満開の時期となり、姫小百合、ササユリなどの開花も始まります。山野草一覧(5月)花名科名属名開花場所アザミキク科アザミ属1アマドコロユリ科アマドコロ属5アヤメアヤメ科アヤ...
山野草一覧

4月開花の山野草一覧

本格的な山野草の開花時期がはじまります。カタクリやイチリンソウ、エビネなどが見頃を迎え、山全体にシャクナゲが咲き誇ります。日々開花を迎える花々に心が躍ります。山野草一覧(4月)花名科名属名開花場所アマナユリ科アマナ属6アミカサユリ(バイモ)...