山野草のエキ「生きた図鑑の森」山野草のエキ「生きた図鑑の森」
  • 生きた図鑑の森
    • 癒しの自然空間
    • 掲載メディア
      山野草のエキについて掲載されたメディアのご紹介
  • 月別開花一覧
    月別開花時期
  • 保存会
    • 活動予定
      「山野草のエキ」保存会の今後の活動予定
    • 活動の様子 他
  • 園内マップ
  • アクセス
  • 生きた図鑑の森
    • 癒しの自然空間
    • 掲載メディア
      山野草のエキについて掲載されたメディアのご紹介
  • 月別開花一覧
    月別開花時期
  • 保存会
    • 活動予定
      「山野草のエキ」保存会の今後の活動予定
    • 活動の様子 他
  • 園内マップ
  • アクセス

今年はじめての保護活動は総勢20人!

活動の様子 他
2018.03.07

今年はじめての保護活動(前回はおしるこでミーティング)は実質今日が始めて!
きょうは案内版の取り付けと枯れ葉、枯れ枝の片付けでした。
今咲いている花については右のバナーをクリックしてご覧ください!

活動の様子 他
featured
sanyasou

関連記事

活動の様子 他

(おもてなし塾)現地説明会

「山野草のエキを散策しよう!」現地説明会です。多くのみなさんの参加をお待ちしています。
活動の様子 他

3月3日(水)今年の初作業

3日は今年の初保護活動の日です。冬の間、折れた枝の撤去、笹の刈り取り、通路の整備を予定しています。お時間のある方、朝9時現地集合。よろしくお願いします。
活動の様子 他

里山オープンガーデンかの(4月1日~5月31日)

「里山まるごと花と雑木による木漏れ日計画」鹿野の風プロジェクトによるオープンガーデンに「山野草のエキ」もメイン会場として参加します。オープンガーデンは「鹿野から笑顔を増やしたい、鹿野の魅力を知ってほしい、」そんな思いで鹿野地区内の一般家庭の...
活動の様子 他

定例保護活動の日 

今日は定例の保護活動の日、伊藤翁のご長男も参加され総勢10人での作業でした。今日の作業は前回の作業で植栽されたシャクナゲのエリアも囲い込むようにイノシシの侵入を防ぐ鉄柵を設置しました。雑草もきれいに刈り取られ、眺めも一興です。
活動の様子 他

弟見山「カタクリ」見学集合写真

先日、弟見山のカタクリ見学時の集合写真をプロのカメラマンから送っていただきました。必要な方はコピーしてご利用ください。
活動の様子 他

今年、始めての保護活動

今日は今年に入ってから初めての活動でした。総勢17人の参加で、風や雪で折れた枝を片付けたり笹の刈り取り、通路の整備をしました。軽トラ4台分の処理でした。なお今日から新しく2名の新規参加をいただきました。水芭蕉が咲き始めています。今月中旬ごろ...
活動に多くの協力、ありがとうございました。
「山野草のエキ」新聞ができました。」
ホーム
活動の様子 他

最近の投稿

  • 10月・11月開花の山野草一覧
  • 9月開花の山野草一覧
  • 8月開花の山野草一覧
  • 7月開花の山野草一覧
  • 6月開花の山野草一覧

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2024年12月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年8月

カテゴリー

  • 周辺の山野草ポイント
  • 季節の見どころ
  • 山野草一覧
  • 掲載メディア
  • 月別開花一覧
  • 活動の様子 他
山野草のエキ「生きた図鑑の森」
© 2015 山野草のエキ「生きた図鑑の森」.
    • 生きた図鑑の森
      • 癒しの自然空間
      • 掲載メディア
    • 月別開花一覧
    • 保存会
      • 活動予定
      • 活動の様子 他
    • 園内マップ
    • アクセス
  • ホーム
  • トップ